なーんの役にも立たないただの子育てlog - オコキタ日記

海辺の田舎で男児どもを育てる子育てダイアリー

お金ってどれくらいかかる?里帰り出産した私の出産費用はこんな感じ

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-14-11-46-13

私の出産にかかった費用はいくらだったか

2016年は生まれる子が多いのかまわりでも出産話をよく聞きました。
そんな中、私の出産にかかった費用の話をすると「安すぎじゃない!?」ってよく言われるので、これから出産する人の参考になればいいなと思い、出産の一例としてご紹介しようと思います。

結論から。出産費用はコレだけでした。

先に結論から言うと、実費で払ったリアルな私の出産費用はこんな感じでした。

健診費用:48020円
出産費用:51440円
1ヶ月検診:9500円
出産証明:3240円

合計=112200円

私の場合、妊娠中毒症になったり管理入院になったりはしませんでした。検査では1回だけ血糖に引っかかって再検査になったのと、健診以外では出血が気になって1回、胎動がしない気がして1回受診しています。

出産は陣痛促進での分娩で特に問題なく平日の日中に終わりました。入院は分娩日含めて6日間で、祝日1日と土日をはさみます。

出産にかかる費用は大まかに分けると以下の3項目

出産にかかる費用は以下の3項目でした。

妊婦健診費用

妊娠届を出すと市から妊婦健診費用の助成チケットが貰えます。特に問題なければ予定日(40週0日)までに15回検診があるのですが、そのうちの14回分の費用の助成が受けられます。私が住んでる東京都青梅市の場合、1回あたり上限5160円ですが、市によって金額は多少異なるようです。(大体上限5000円くらいのところが多いみたい)

出産費用

出産は基本自費になりますが、平成28年度現在、国から1児あたり42万円の助成金がもらえます。このお金は病院から国に代理申請し、病院窓口では差額を支払う形になります。出産費用については医療費ではないので、病院によって金額設定がまちまちです。38~55万くらいから高くて70万を超えるところもあるようです。

1ヶ月検診費用

出産日から1ヶ月を目安に母体と子供の検診があります。こちらは基本実費です。

実際に各項目どれくらいお金がかかったのか?

住まいは東京都青梅市、里帰り出産は千葉県館山市でしました。
それぞれ実際にどれくらいのお金がかかったのか整理すると以下のようになります。

妊婦健診費用

合計:
確定診断前(助成外健診2回):7000円(各3500円)
確定診断後
 里帰り前(助成内健診9回):19220円(実費3回)
 里帰り前(臨時の受診4回):7800円(風邪、花粉症、違和感など)
 里帰り後(助成内検診5回):30480円(一旦実費支払)
 里帰り後(助成外健診2回):5000円
 里帰り中の健診代の助成金:-21480円

出産までの妊婦健診費用=48020円

私が行っていた病院は、里帰り前も里帰り後も特に検査がなければチケットのみで大丈夫な病院でした。病院によってはエコー代を別途もらうところもあるようです。(チケット使っても毎回5000円位かかるとか)

出産費用

出産費用合計:471440円(うち個室5日分35000円)
出産助成金:ー420000円

出産費用実費=51440円

分娩誘発で出産した上、平日の日中に生まれたので一番リーズナブルに生まれたパターンでした。
もし夜にかかったり休日にかかった場合はその分の部屋代、人件費のプラスアルファがかかります。

ちなみに、この病院は手ぶら入院できるところなので、特に自分で何か用意していくことはありませんでした。パジャマ、ショーツ、授乳ブラ、授乳パッド、オムツなどなどお世話に必要なものはすべて病院で提供してもらえます。また、夜は21~朝9時までは入院期間中こどもを預かってくれるのでしっかり休めました。母乳育児と美容にも力を入れているので、乳房ケア、足のむくみやフェイスケアも無料でやってくれました。

1ヶ月検診費用

1ヶ月検診:9500円(母4700円、子4000円、母薬1440円)

これは実費なので仕方なし。私は貧血がひどかったので貧血の薬をもらいました。子供にはあせもの薬(780円)を処方してもらいましたが、これは後で乳児医療費助成制度で戻ってきたため無料です。