なーんの役にも立たないただの子育てlog - オコキタ日記

海辺の田舎で男児どもを育てる子育てダイアリー

産前クライシス?感情の起伏が激しい妊婦は燃えている(炎上)【後編】

産前クライシスにてんてこ舞いの妊婦のみなさま、ダンナ氏一同様。お疲れ様です。妊娠8ヶ月目のオコキタです。

 

okokita.hatenadiary.jp

 

今回は前回書いた8ヶ月目妊婦オコキタの1日の続きです。

3)オコキタ、副業しています。

副業、つまりサブワークです。(同じだろ)

本業(会社員)以外に収入が発生する作業のことを副業といいます。

産後に副業は両立できるもんなのか?

 最近はネットの普及により、副業しているママンたちも増えてきていると思うんです。が、産後直後の副業って言うと一体どうなるんじゃい、というのが本音です。オコサマにもよるだろうし、私の産後の体調にもよるだろうし。

 

はたまたホルモンバランスにより「オコキタはこんらんした!」になってるかもしれないし。なってみないとわからないことがたくさんです。

 

ってことで占ってもらいました。

f:id:cobok:20160601205447j:plain

正直、出産後の授乳デスマーチのさなかに依頼が来たらどうしようと今からビクビクしているのですが、あまりに心配なので占いやってる友達に占ってもらいました。ベリーサンクス!

 

ちなみに、サイコロの目で占う「易占い」をやりました。

 

で、結果、20回位サイコロ振ったのにどの結果も

「おまえ、いいからとりあえず仕事忘れて子育てしろよ!」

という内容でした。

20回も振ったのにだよ!?(決して悪い結果ばっかりある占いではない)

ぐすん。

 

・・・ってことでやってみないとわからんですね。

おんなじような状況の人っているのかな。多分日本広いからきっといる。 

 

ちなみに副業はNGではなかったのもの、手広く広げずに今のペースを保つ感じなら良さそうだったので、とりあえず物販品の補充に着手した(炎上の一つの原因)わけです。

 

オコキタの副業内訳

オコキタの生活の中で、マネーを1円でも生み出している作業は以下のとおりです。

  1. ブログ運営(広告アフェリエイト収入)
  2. 個人的なデザイン受注
  3. ハンドメイド品の物販

この3つです。

いずれも趣味の延長からのものですが、続けていれば何かしらの形になってくるもので、微増ではありますが、ちょこちょこ成果が伸びてきている感じです。(到底自活出来るレベルではないがw)

 

ちなみに、この3つの作業頻度の内訳は

  1. ブログ運営(広告アフェリエイト収入)・・・毎日~3日に1回
  2. 個人的なデザイン受注・・・・月2回
  3. ハンドメイド品の物販・・・・適宜

です。

 

が、問題はこの2のデザイン受注がココ1週間で3件も来てギャーーーーーー!!!となったこと、出産に伴いちょうど在庫の切れたハンドメイド品(サコッシュ)の製造にとりかかったことが重なったのが今回の炎上の原因です。

 

 

f:id:cobok:20160601224123j:plain

 結局1件は上記のかんじでちょいと保留になったのですが、ともかく

 

出産に待ったなし。

お客さんも待ったなし。

ちなみに毎日の飯も待ったなし。

 

なので不安は尽きないオコキタです。

 

オコキタの「デザイン」という副業について

ブログについては知ってる人もいるかもしれないのでちょっと後回し。

ブログ以外の副業としてデザイン作成と物販をしているのですがそれについて書いてみます。

 

物販は、基本サコッシュしか作っていないです。

が、 デザインの一環としてバッグコンセプトをプロデュースするのまではいいとして、作成のプロではないのでめっちゃ時間がかかるのです。効率わろし。

f:id:cobok:20160528194708j:plain

直線縫ってるだけなのにな!

しかも、布は一期一会なので産後しばらく対応できるように6~7種類くらい布を買い集め、12点ずつ作成することにしたのです。

12✕7=84点

それはデスマーチだろwwww

工程ごとにちょっとずつやってるので、途中で止められるんは止められますが、形にしないと販売も出来ないので、頭の隅にウゴウゴと残るわけです。地道にやるしかない。

 

 

一方、デザインの副業というのはご依頼者と9割がたメールのやり取りをするお仕事です。ロゴをデザインするってことはある意味その人に憑依するレベル(ちょっと大げさ)まで行ったほうがスンナリ行くので、できればその状態に持って行きたいというのがスタンスです。

 

が、さっきまで全くの他人だった人とその人の夢に共感できるところまで「メールだけで」持っていくというのは非常に大変な作業です。

 

こんな感じでロゴよろしく→は~いできました!という風に思っている人がいるとしたら、そこの考えのズレを補正するところから始まり、さらに無意識にある真意を掘削して削りだして磨いてもらう(←相手に磨いてもらうのが大切!)のところまでいくので、、、ぐふ(吐血

 

そこが面白いところなんですが、とにかく千差万別十人十色なので物販みたいにパターン化出来ないのが辛いところです。さらにこの依頼はいつ来るのかわからないのもつらいところ。出産の前日に来たらどーなるんだ!というのが不安です。

 

 

 

 

ちなみにブログで収入が発生する仕組み

諸説&諸法ありますが、ブログはまずは毎日の継続がめっちゃ大事です。

 

一つは広告アフェリエイト。聞いたことある?

ブログ内に掲載しておいて、読者が気になる広告をポチッとしてくれるおかげで、その広告を掲載している人に数円~数十円の報酬が入ります。いつもベリーさんくすです。

 

その他に、物販アフェリエイト

Amazonなんかが有名です。

iRobot Roomba 自動掃除機ルンバ870 ピューターグレー 870 【日本仕様正規品】

例えば、↑ルンバちゃんいると掃除いらずでめっちゃ楽やで!とルンバ自分のオススメのグッズをブログで紹介するとします。読者の人が「ルンバ!いいな!ほしー」とこのブログから自動掃除機ルンバ のページに行ってもらって購入してくれると、その紹介料として売上の数%の報酬がいただけます。

 

自分でものを販売する副業

副業なんて山ほどあるのですが、比較的わかりやすいのが自分で作ったものを販売することで報酬が得られるもの。そう、巷で話題のハンドメイドってやつですね。

ハンドメイドサイトにはminne(ミンネ)を始めとし、メルカリなどいろんなサービスが展開されています。

 

基本、サイトを借りて商品を掲載し、自分の決めた値段で販売する。

販売した価格の10~20%程度を手数料として支払い、残りを売上としていただく。

 

こういう仕組みですね。

私は基本minne(ミンネ)に掲載していますが、販売手数料は現在のところ売上金額の10.8%です。

f:id:cobok:20160528193722j:plain

自分に残る最終的な利益としては、ざっくり考えると

売上金額ー販売手数料ー製品原価(材料費など)ー送料ー振込手数料(※)

となります。

※振込手数料は月単位でかかります。

 

 

まあ、ハンドメイドサイトなんて、ビビって身構えるほど買ってもらえないものです。これもまた継続することで人の目に留まるようになって、依頼が増えるわけなので。

 

現に、そろそろ1年になる私のデザイン受注はminneのみの依頼で、最初の半年が月1件、最近の6ヶ月が月2件。徐々に依頼が増えてます。ありがたや。

 

なにか、自分でものを売ってみたい人はとりあえず登録して掲載してみるのがおすすめですよ。売れないのでw

忘れた頃に注文入って、発送どうしたらいんだー!!!って慌てふためくくらいがちょうどいいです。それを繰り返すことで自信になりますゆえ。

 

 ちなみに、ハンドメイドサイトじゃなくて自分で無料のwebショップを開くことも出来ますよ。

最近はBASEやSTORESなんかのサービスが有名ですかね。

BASEの方が無料でつかえるサービスが多いみたい。うちはSTORESを使っています。単純に雰囲気がこっちのほうが好きだからって理由です。

無料ショップ開設なら「BASE」

STORES.jp|オシャレなネットショップを最短2分で無料作成

 

まとめ

そんなわけで、副業がドバーッと来て、慌てふためているなう。

というのが今回のブログの趣旨でした。

 

全くもってただの日記ですね。

もしかしたら、仕事との両立に悩むママンの参考になるかもしれないし、

そもそも自分の備忘録にもなるのでかきました。

 

 

デザイン頑張ります。

お仕事の引き継ぎがんばります。

メシまずくしないように頑張ります。

 

 

以上、8ヶ月目のオコキタでした。